高速道路の速度規制について一言。
高速道路の速度規制について一言。

高速道路の速度規制について一言。

一言で高速道路といっても、最高速度規制はいろいろあることをご存知だろうか。

先日横須賀に釣りに行こうと、横浜横須賀道路の佐原インター出口でスタッフが集まるのを待っていた。

すると、急いでいた私の弟が横浜横須賀道路の中でパトカー追尾され速度違反で捕まってしまった。

横浜横須賀道路は80km規制だった。

たしかに、この名称に高速道路とはついていないが、、、実は速度規制については全国的に非常にまちまちであることがわかった。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/markchu/contents/speed.html

http://www.shutoko.jp/use/safety/map/speed/~/media/pdf/customer/use/safety/map/safety_map_index_dgm04.pdf

同じ路線の中でも場所場所で速度規制が変わる。当然、変える理由もあるからだろうが、ドライバーとしては漫然と運転をしていたらすぐ速度違反で捕まってしまう。

首都高速などはヒドイの一言。(上記マップ参照)

50kmから80kmまで幅がある。(こちらは高速という文字が付いている)

さて、何が言いたいかといえば、まず高速という文字を道路名称でつけるならば最高速度100kmで全国的に統一して欲しいということ。

たしかに道路標識で変わるタイミングを告知しているとはいえ、こんなに違いがあっては落ち着いて運転ができんよ。

また、こういった勘違いを狙い、わざわざ80km規制の道路中心に速度違反取締りを強化していると思われる。(100kmだと思っていれば速度オーバーしやすいからね)

第三京浜や横浜横須賀道路は覆面パトカーだらけだ。

また、極論を言わせてもらえば、そんなに速度が重大事故の原因だというなら、すべての自動車を販売するときに100kmのリミッター装着を義務にすればいい。

そんな150kmとか200km出る車販売を許可していることが理解できない。

100kmリミッター(それ以上速度がでないように機械的にすること)は技術的には簡単なこと。

これが実現できれば、速度の取り締まり(高速道路の)が不要、事故も減るんじゃなかろうか。

まー運転するときには速度規制の変化にご注意あれ。