毎日この話がニュースで出ていますが、よく言ったものだ。
じゃんじゃん新税を創設したり増税したとき財源は国民だったわけで、減らすときだけ財源を言う。
選挙の結果もしかり、減税せよ、という民意はその分無駄な支出を減らしなさい。というもの。
全体で1割を削減せよ。という大号令を出せば、ガソリンだろうが、消費税だろうが一瞬で解決すること。
なんで減らす議論にならないのか政治家はイカれている。
ん?10%の根拠?それは2004年に日本の人口はピークに達し、2030年には10%減少することが決まっている。
今後は人口減少に合わせていけばよい。人口減少に比例して国家予算もコンパクトにしていくべき。

「運び続けて36年・人と荷物に優しいバイク便」
タイムボックス 受付・問合せ24時間0120-307-814
最速ダイレクト便
格安スーパーリンク便
大きなお荷物カーゴ便
あらゆるニーズに定期便
料金表
会社案内
適格請求書発行事業者番号 T8010701005677
プライバシーマーク 認定番号 第10410121号
特定信書便事業許可 許可番号 関特第117号