年末にさしかかり、フードデリバリーが爆発している。ありがたやありがたや。
なぜ、バイク便にその需要がきているのか?
まず、サービス料金体系にある。
ウーバーにしても出前館にしても、配達商品の価格の30%程度を課金しているようだ。
つまり、高額な食べ物を配達依頼すると結構な代金になってしまう。
僕らバイク便は配達商品に関わらず、配送距離のみで代金決定している。
ゆえに、ご依頼いただく配送料理はまーまー高額なものが多い。この経済合理性は合点がいく。
これはフードデリバリー業界のメニュー表示や販売代理をしているビジネスモデルに起因するものだが、もともと飲食業の利益率が10%前後であることを考えると30%取られてしまうのはあまりにも無理がある構図なのだ。
だから、デリバリー専用の価格を設定して販売しているところが多い。しかし、これも高額になってしまい、消費者から敬遠される要因となっている。
また、無責任な体質。単なるマッチングアプリだとデリバリー全体の責任回避を常にしている。トラブルがあれば責任はお店なのか?配送員なのか?どこがケツもち?でたらい回しにあうことだろう。僕も何度もひどい目にあった。
ま、他人のことはいい。大いに失敗していただき、われわれは繁盛すればいいだけだ。
カード決済・ペイペイ決済、請求書のお取引も可能です。
小仁井秀雄
「運び続けて35年・人と荷物に優しいバイク便」
タイムボックス 受付・問合せ24時間0120-307-814
最速ダイレクト便
格安スーパーリンク便
大きなお荷物カーゴ便
あらゆるニーズに定期便
料金表
会社案内
適格請求書発行事業者番号 T8010701005677
プライバシーマーク 認定番号 第10410121号
特定信書便事業許可 許可番号 関特第117号