すべての目的はインフレ誘導か
すべての目的はインフレ誘導か

すべての目的はインフレ誘導か

なんで米価格が2倍になってものほほんとしていたのか→すべての食品価格の基礎だな

なんで人手不足なのに郵便局の2500台の運行を差し止めるのか→物流サービス価格の高騰

働き方改革と称して人の労働を規制するのか→人件費の高騰、企業負担の増加

これらすべてインフレ誘導が目的か。

たとえばすべての物価が2倍になると国の借金は2分の一相当になる。

負担するのは国民全体。なーに適当に賃金アップだ、とか言ってればごまかせるからね。

でも、具体的に賃金アップの権限は企業にあり、そんな簡単な問題ではないよね。

いや、今の消費税の構造的には企業の利益と人件費に消費税がかかる。つまり、企業は人件費が増えると消費税負担も増えることになるのだ。賃金アップしろ。なんてのは税収増加目的と言わざるを得ない。勝手なもんだ。

騙されてはいけませんぞ!完全にスタグフレーション(景気停滞と物価上昇の同時進行)で国民は疲弊します。

選挙で国民は怒りの鉄槌を!

「運び続けて36年・人と荷物に優しいバイク便」
タイムボックス 受付・問合せ24時間0120-307-814
最速ダイレクト便
格安スーパーリンク便
大きなお荷物カーゴ便
あらゆるニーズに定期便
料金表
会社案内
適格請求書発行事業者番号   T8010701005677
プライバシーマーク 認定番号 第10410121号
特定信書便事業許可 許可番号 関特第117号