声の大きい人が正しいことを言っているとは限らない
声の大きい人が正しいことを言っているとは限らない

声の大きい人が正しいことを言っているとは限らない

SNS上とかで耳障りの良い発言をして、一定数の共感から、さも正論のように扱われ現実社会・経済に影響を与えている。

しかし、それが正しいとは限らない。

言論の自由があるのでイチ意見としてはそれなりでも良いが、それが世論の大多数である保証はない。

闇営業問題で揺れる芸能界は昔反社会勢力とズブズブの関係であった。ヨシモトは契約書もなしに、どうやって芸人を解約できるのか?もともと契約していないのに。

だいたい宮迫さんは法的にどの程度悪いことをしたというのか。なぜ冷静さに欠けるSNSの影響を受けるのか?

それは芸能界や政治家がSNSを活用しているからだよね。マイナスの影響も甘んじて受けなくてはならない必然性がある。

一般的な感覚からすると「はぁー何騒いでんだ、まったく」で良いと思いますな。