ペイペイでも支払いOK!
固定ページ
-
最近の投稿
カテゴリー
twitter
メタ情報
社長ブログ
配送などで使用する車は小さいコンパクトカーが多い。
私も普段使いは日産マーチ1200cc。
最近の軽自動車はどんなもんだろうと三菱のEKワゴン660ccを買ってみて乗りまわしてみた。
これがことのほか良い。
1000万の車も、それは素晴らしいが、100万でこれだけの品質はもっと素晴らしい。
さすがに走り出しの非力感は仕方ないが、いざ走り出すと昔の小さい車によくあった騒音感や振動、ブレーキの不安など強力に改善されている。
日本では保有する車の約半数が軽自動車。だから、あらゆる技術がこの軽自動車に落とし込まれ、最高の100万円の進化を続けていると言えるだろう。
うーん、普段使いで・・・これでもいいか・・・・いやこれがいいか。本気で考える。もっと世界に自慢すべき日本の軽自動車だと思う。
SNS上とかで耳障りの良い発言をして、一定数の共感から、さも正論のように扱われ現実社会・経済に影響を与えている。
しかし、それが正しいとは限らない。
言論の自由があるのでイチ意見としてはそれなりでも良いが、それが世論の大多数である保証はない。
闇営業問題で揺れる芸能界は昔反社会勢力とズブズブの関係であった。ヨシモトは契約書もなしに、どうやって芸人を解約できるのか?もともと契約していないのに。
だいたい宮迫さんは法的にどの程度悪いことをしたというのか。なぜ冷静さに欠けるSNSの影響を受けるのか?
それは芸能界や政治家がSNSを活用しているからだよね。マイナスの影響も甘んじて受けなくてはならない必然性がある。
一般的な感覚からすると「はぁー何騒いでんだ、まったく」で良いと思いますな。
どこの国でも自由貿易は総論賛成・各論反対が起きている。
なぜなら企業活動だけでなく国家の盛衰がかかっているから。
国家の損得が重要なファクターなら、本当の自由などあるはずもない。
前から思っていたが日本は鎖国でいいのではないか?
もう領土拡大もない。
人口減少で下降する人口と、上げていく食物自給率と再生可能エネルギー。
ドンピシャのところが日本の適正値。その中で独自の幸福を探せばよいのでは?
そんなことを考えますな。最近の貿易戦争みてると。
そう見るか。そう感じるか。そう考えるか。
と自分の二十歳の時を思い出してみる。そこまでは・・・・と。
感受性の塊でアナーキズムに満ち溢れ、若者の代弁者。(代名詞にされることを嫌がるかもしれないが)
しかし、ここまで感受性豊かなら、それはエネルギーそのもの。彼らは若者の苦悩を歌うが、あきらかに彼らは違う。それ以外の若者とは。
そういう意味で「ボケーっと生きてんじゃねーよ!」と鼓舞しているといえるかも。
社会は、若者にシステムの提供を考える。しかし、それ自体が気にくわない。
大人は選択肢もあるよ、と言うが、選択肢がある。というシステムにすぎない。
まー、自由にもだえ苦しみ、悩む環境が必要というか、ジタバタ暴れることができるよう、寛容な目で見つめるしかないというか。
それを経ずして大人になった人はつまらないというか。
私の会社も若者が中心であり、いつもメッセージボトルを聴いては考えております。自分も通過したわけで、思い出すということかもしれません。
価値あるアルバムですな。
「ギグ・エコノミー」は、単発の仕事をインターネットを通じて請け負う働き方を指す。
とあるが、もともとバイク便は配送員に対し業務委託が大半であり、このギグ・エコノミーということになる。
雇用のカテゴリーから明確に外れるためにも、専属性拘束性を排除しなくてはならない。
しかしながら最近の多様な働き方を推し進める風潮で、もはや契約や税制など意味をなさない。そんなことはどうでもいい。稼げればいい(稼げ)。となりつつありますね。
仕事は個人にとって、稼ぐための手段であり、やりがいとかロイヤリティとかそんなもんじゃ腹は膨れない。ということだろうか。
人はパンのみにて生くるものに非ず
政府も老後2000万足らないと煽るもんだから、なんだか節操のない金金言うやからが増えそうですね。少子高齢化で足らない労働力を人の欲望をあおり、老後金が尽きてのたれ死ぬぞ、と脅し賄おうとする政治姿勢には賛同できませんな。
そういう、人間を労働・納税マシーンみたいに扱うと、よけい子供は産まない。
増税で足らない予算を埋めようとするなら、消費を手控えるのが唯一の国民の対抗手段。これと同じです。
ギグ・エコノミーとか多様な働き方が、古い価値観じゃなく何か新しい価値観の創出のもと、推し進めるようにする時期だと思いますわ。
バイク便のタイムボックス
受付・問合せ24時間0120-307-814
社長ブログ
配車係ブログ
タイムボックス応援サイト
カーゴ便軽貨物運送
ツイッター
1、お安くなる! :::ダイレクト便(直行便)は1便400円!リンク便はAエリア→Aエリアが700円⇒なんと500円!
2、伝票書く手間がいりません! :::伝票は弊社から返信されるメールにPDFファイルで添付されます。それを印刷すれば、それが伝票!
3、ダイレクト便の発注ならネットマイル200ポイントプレゼント!!ポイントを貯めてお好きな商品に交換できます!(Tポイントなどと交換もできます!)
4、終了報告もメールで!配送員が配送終了した段階でメール送信されます。
5、クレジットカード利用可!!
いま、どのくらいバイク便混んでいる?集荷時間の目安はこちら!
バイク便のタイムボックス
受付・問合せ24時間0120-307-814
社長ブログ
配車係ブログ
タイムボックス応援サイト
カーゴ便軽貨物運送
ツイッター
昔からある引きこもり問題ですが、事件が起きてからクローズアップされる。
中年の引きこもりが問題となっているが、根源は子供時代から。
政府も他人に迷惑をかけないなら・・・と問題を放置してきたツケがまわってきましたね。
「遠き慮りなければ必ず近き憂えあり」
せめて現在の子供が変なことにならぬよう、積極的対策を講じるべきではないか。
学者が言っているような、個人の権利の拡大や保護は=放置。問題の解決にならない。
競争社会なので敗者をフォローアップすることは必要ですが、それはあくまで戦った者に対して。戦いもしていないものを保護するのは間違い。
敗者と臆病者を混同しているのが今の間違いだと思います。
今の学校教育は骨は拾ってやるから思い切り戦え。自分の人生は自分の力でつかみ取れ。
これが必要ですな。
日本急送の選挙ポスター貼り
★公示日・告示日当日中に貼付作業完了いたします★
バイク便、軽貨物運送業者が承りますので
迅速・丁寧に作業させていただきます。
【エリア】
東京・神奈川・埼玉
【作業内容】
・掲示板番号の発表前に各エリア担当が待機して最短で作業完了を目指します。
・作業完了後に終了報告いたします。
【料金】
一か所390円~600円税別
※エリア、作業方法によって料金が異なります
【お支払い方法】
作業前に半分振込、作業完了後に残りの半分振込
にてお願い致します。
お問合せはこちら
しかしお金をくれるとは。
QRコード決済の覇権争いで各社お金(キャッシュバック)をくれるキャンペーンが続出。買い物をしてお金をくれるとは・・・いったいどういうことだろう。
私は一種の富の再分配だと思う。
2極化がすすみ、それだけ儲かっているところはだぶつくほどの資金がある。ぜひジャンジャン使ってもらいたいところ。
だが、結局のところ今のところは交通系の電子マネーが最強であるのは間違いないだろう。電車やバスでも使える利便性は大きい。
なぜ、後発の仕組みが、それらも包括しなかったのか?(できなかった?)腑に落ちない。後発はできるだけ範囲を包括しながらスタートしないと勝負できないのでは?と考えるが。
まー登録は無料なのだから、一消費者としては、うまくキャンペーンを使い分けお得に生活するのがベストですな。タバコや本でも実質割引になるのは他にはありませんぞ。